
ブライダル業界で活かせる資格が在宅受験で取得できる
婚礼の際に、新郎新婦やご両親の衣裳を担当するのがドレスコーディネーターです。
ドレスコーディネーターが仕事をする業界は、「ブライダル業界」の中の「婚礼衣裳業界」です。
WBJ「認定ドレスコーディネーター」資格は、
ドレスコーディネーターになるための基礎知識を習得した証に習得できるブライダル業界初のドレスコーディネーター資格です。
試験内容:筆記試験45問(選択・記述)
受験資格:「日本のドレスコーディネーター 育成プログラム」受講者
※認定試験のみの対応はしておりません。
受験方法:テキスト学習後自宅で受験し答案を事務局に送付
合格基準:160/200点(正解率80%)
認定授与:Weddings Beautiful Japan® 葛和フクエ会長より成績表、認定証を授与
WBJ認定「ドレスコーディネーター」

ドレスコーディネーターが仕事をする業界は、「ブライダル業界」の中の「婚礼衣裳業界」です。

コミュニケーション力
婚礼に関する、どのような業種でも共通するのは、常に信頼関係を築けるように真摯な対応を心がけなくてはいけません。
ドレスコーディネーターは、お客様とのコミュニケーションにとどまらず、スタッフ間の人間関係を良好に維持していく必要があります。
提案力
新郎新婦、特に新婦にとって衣裳選びは結婚式の醍醐味といっても過言ではありません。
ドレスコーディネーターは、こうした期待に応えるためにも、プロとしての商品知識や表現力に加え、提案力を身に付け、よりお客様の満足度を高めていかなくてはならないのです。

ドレスコーディネーターになるための基礎知識を習得した証に習得できるブライダル業界初のドレスコーディネーター資格です。
ドレスコーディネーターとして、知っておくべき知識と実務のトータルスキルが身につけられる
このプログラムでは、洋装・和装の花嫁衣裳に加え、新郎や列席者に至る婚礼衣裳の他、婚礼衣裳業務に関わるプロとして知っておきたい専門知識、貸衣裳に携わるために必要な実践的技術、ドレスコーディネーターと関連の深い婚礼美容・ブライダルフラワーの基礎知識まで学ぶことができます。
試験内容:筆記試験45問(選択・記述)
受験資格:「日本のドレスコーディネーター 育成プログラム」受講者
※認定試験のみの対応はしておりません。
受験方法:テキスト学習後自宅で受験し答案を事務局に送付
合格基準:160/200点(正解率80%)
認定授与:Weddings Beautiful Japan® 葛和フクエ会長より成績表、認定証を授与

WBJ認定「ドレスコーディネーター」
