世界のウエディングスビューティフル☆
2008年 10月 9日 (木)
ウエディングスビューティフル(WB)は本部であるにアメリカ
そして日本の他にも世界各地に支部があります。
今日はWBの各支部のサイトをご紹介したいと思います♪
(ヨーロッパ・フィリピン・バハマ・ケニアなどにあります☆)
サイトは ↓ のURLをクリックしてください。
【 ♥ AMERICA ♥ 】
http://www.weddingsbeautiful.com/index.asp
【 ♥ INTERNATIONAL DIVISION ♥ 】
http://www.weddingsbeautiful.com/international.asp
「ウエディングスペシャリスト」になるために世界中の方が
同じテキストで学んでいます♪
まさに国際的な資格なのです☆☆
ララポート豊洲♪
2008年 10月 7日 (火)先日にララポート豊洲に行ってきました。
銀座や有楽町にも近いのに落ち着いた雰囲気で
まったりとした休日を過ごすことができました♪
行ってびっくりしたのはワンチャン連れの多さです!
ペットショップもあるのですが、一歩外に出ると
ワンチャン連れのご家族やカップルがたくさんいました。
お散歩している人もワンチャンもとても気分よさげでしたょ☆
なんて思いました☆
ララポート豊洲の情報は・・・ http://toyosu.lalaport.jp/index.shtml
25 ans 11月号 ♪
2008年 10月 3日 (金)New メイクルーム
2008年 10月 1日 (水)秋到来☆
2008年 9月 30日 (火) 今日の東京はすごく寒いですね。
いきなり11月中旬なみの気候だなんて・・・
日が暮れるのも本当に早くなりました(><)!
皆さん、急な気候の変化で体調を崩さないよう
気をつけてくださいね!
コタツの準備でもしようかなぁ・・・なんて
この時期からコタツを出していたら
この冬のりきれないですよね・・・。
さて、上の写真は先週末の結婚式で使用した飴細工です。
大きさも結構あるんですよ。
素晴らしい技術だと思いませんか!?秋らしさを感じますよね♪
そして、こちらはハローウィン♪を感じさせるディスプレイ☆
ちなみにこちらの写真2枚はジャスマック八雲です♪
ウエディングの見学に来るお客様もいらっしゃるので
常にセンスよいディスプレイであるよう心がけています☆
通信講座その2☆
2008年 9月 24日 (水)お久しぶりです。
今日は通信講座について☆第2弾です♪
9/4(木)に通信講座のテキストAについてご案内したのですが
今回はその続き、「テキストB」についてお話します。
(テキストAに関しては9/4のブログをご覧くださいね☆)
テキストBでは全16章中の5~8章を学びます。
5章では結婚式の慣習についてを学ぶのですが
アフリカやアラブ、イギリスや韓国、ロシア・・・などなど様々な国の
結婚式に関する伝統的な催しや慣習を学ぶことができます。
「アメリカから見る日本文化のとらえ方がおもしろい!」
という受講生もいました♪
6章「ヒューマンスキル」
本当の自分てどんなだろう?どのように自己PRすればいいんだろう?
という自分自身の問題と向き合います。
7章「テーブルコーディネート」
自分の創造力を働かせ、実際にテーマを決めてテーブルコーディネートを考えます。
アイディアをだして形にしていくことに楽しみを感じた!と
新しい一面を発見した受講生もいますよ☆
8章「プロテスタント・ダブルウエディング・軍隊の結婚式」
日本でもチャペル式の結婚式が主流となっていますが
「プロテスタントの決まりごとは?教会ではどんな方針がある?」と聞かれても
答えられない人が大半です。
このような教会式にまつわる話以外にもブライズメイドの役割や
ウエディングプロデューサーの1日について・・・など学びます。
テキストBも内容盛りだくさんです♪
長くなりましたが、続き(テキストC)はまた後日☆
60th Anniversary
2008年 9月 19日 (金)台風ですね。
でも、私たち ウエディングスビューティフル ジャパンは、活発に行動!
本日は、お打合せでBRIDARIUM MUE (μ )さんに行ってまいりました。
都営浅草線の高輪台 徒歩2分位のところに位置したドレスショップです。
実は…お恥ずかしいのですが…。私たち…五反田駅で反対方向に乗ってしまい…。
まずい!と慌てて引き返し なんとかセーフでした。
皆さんはこんなことは無いと思いますが、万が一…。 時間には余裕をもって行きましょう♥
μさんのエントランスをくぐると、数週間前にお伺いしたときとは変わり、とてもスタイリッシュな
空間に改装されて素敵♥でした。
ドレススタイリストのお仕事のお話を上層部の方にお伺いし、
ドレススタイリストのお仕事って、人と人のコミュニケーションが重要で、かつ!
ブライダルとはなんぞや?をしっかり把握されている必要性があるとのお話でした。
技術も必要なお仕事ですから…スクール事業部も何を学ぶべきかを考えさせられました。
ドレススタイリストになりたい皆さん!一緒に自分磨きをしましょう!
また、60th アニバーサリーのμさんが素敵なプレゼントを下さいました。
”MUEからの贈り物”と題した小さな絵本です。
猫をモチーフに、μさんからの心温まるメッセージが描かれております。
本当に素敵なプレゼント。
パッケージがお洒落なこれは…なんだと思いますか。
ハードカバーをめくると…なんと”ポストイット” 思わず…”かわいい”♥
中身を取り換えれば、ハードカバーは永遠に…。
こんな素敵なプレゼントと素敵なお話をいただいて…μさんを後にしました。
私たちスクール事業部も…現在のブライダル事情を把握するために、
多くのブライダル関連企業様を訪問しております。
常に新しい情報を提供をできるように、これからも足で情報を稼いで
皆様にお伝えできればと思っております。
次回をお楽しみに…♥
♪ 火鍋 ♪
2008年 9月 17日 (水)先日友人と恵比寿にある笑龍というお店に「火鍋」を食べに行きました。
火鍋とは薬膳の入った鍋のことでスープが2種類にわかれています。
ヘルシーで美肌効果もあるので女性に大人気の鍋です☆
夏の日差しで疲れたお肌に☆おすすめです。
翌朝お肌がプルンプルンになったと友人の間でも評判です。
もうすぐ食欲の秋到来ですね。
皆さん、食べ過ぎには注意して元気な毎日をお過ごしくださいね。
ちなみに「笑龍」は・・・
http://www.urg.co.jp/dragon/
★ブライダルの仕事の魅力★
2008年 9月 12日 (金)BRIDALにどう?
2008年 9月 12日 (金)池袋のサンシャインに行って来ました…。
ナンジャタウンの中の餃子もスウィーツもプリンもなかなかの…お味♥
でしたが…。
もっと刺激的だったのは…このお店でした。
ぬいぐるみ…のお店なんですが…。お店はポップなカラーで、引き込まれて入ってしまったんですが…。
なんと…ぬいぐるみの胴体部分にはまだ綿が入っていない状態で…。”なんで?”と思ったら、
こんな秘密があったのです。その秘密にわが子は…一体の猫のぬいぐるみを…。
ピンクのひょう柄の猫ちゃんにおまじないをし…
真赤は♥を体の中に入れました。”命”です。
その後、猫ちゃんが迷子になった時でもわかるように…Noを体の中に…
その後体に大きな機械から綿をすっごい勢いで注入。
エアーのシャワーで体をきれいに…猫ちゃんのお洋服選び♦
ドレスアップした猫ちゃんに出生証明書を作り…お名前と誕生日をちゃんとお届…我が家の家族になりました。
ちゃんとお家のBOXに入れてくれて…。
今日からまた一人家族が増えました♥
お店の中を見渡すと…。 新郎新婦のテディベア ベビー服を着たラビット 誕生会をイメージした蛙
などなど…いろいろプレゼント方法がありました。また、このぬいぐるみ達にはそれぞれの性質があるんです。
優しい子… センスのいいおしゃれな… 遊び好きでやんちゃな… なんて
そこで…娘が ”BRIDALでどう?”と一言…。 素敵かも…。
お二人がそれぞれに♥と一緒にメッセージをたくしてなんて、いかがですか?
洋服の種類も豊富で、アクセサリーも沢山あり、洋服選びも楽しい! オリジナルのテディが完成しますよ!
ウエルカムベアにもピッタリのサイズ!
みなさんの参考になると…いいのですが…♥